ブログ 2日連続の砂 はいさい!ブログ更新です。誕生日の記念ダイブ!!本日もヨナラへ~ガイドもまいっちゃう、、、2日連続の砂を眺める作業。。。救いはマンタ以外のエイが沢山いたことです。吉田さん誕生日おめでとうございます!!本日のログ1 小浜 オランダ口 09:45~10:23 38分 Avg8.4 Max18.22 西表 野原曽根 11:... 2019年7月4日 uruma_club
ブログ 今日はサンゴでまったり 1.ミツイシ 2.野原曽根 3.ヨナラ水道 ミツイシは西表島周辺のポイントであたり一面サンゴその周りにはオキナワスズメダイ、アサドスズメダイ、クマノミ達そしてサンゴの妖精テングカワハギ多い時は10匹くらい一緒にいます 今日もこいつらに癒されましたこの子達の他に今日はコブシメの子どもにも会えましたよ 今日の一本目はまった... 2019年7月3日 uruma_club
ブログ 今日も元気に 行ってきました!!ヨナラへ!!!昨日見た個体と同じ子ですね!他にももう一個体見ることができましたが、チラっと見ることができました皆近くで見ることができてよかったです!!昨日、今日見たこのマンタにくっついてるこの魚気になってるのは僕でだけかもしれないですが紹介します「スギ」です!石垣に来て初めて見ました 今日はマンタの背... 2019年7月2日 uruma_club
ブログ つっしー200本記念ダイブ!! はいさい!ブログ更新です。本日は2つに分かれてダイビングしてきました。まったりマンタを見に行ったチームはマンタ見れず、、、明日絶対にリベンジしましょうね!!!津島さん200本!!おめでとう!!2年半潜り倒しましたね!500本もすぐですね!また次回お待ちしてますよ。本日のログ1 西表 タカナ口 10:14~10:56 4... 2019年7月1日 uruma_club
ブログ 今日からヨナラウィーク 皆さんお疲れ様です!今日の石垣はいい天気でしたよ~今日からヨナラウィークが始まりました!! ポイントは1.温泉 2.ヨナラ水道 3.野原曽根 ヨナラウィーク1日目は… いただきました!!エントリーしてすぐに1枚そこから流れに乗って進んで行くとまた1枚最後にまた1枚!!合計3枚見ることができました!!いや~幸先いいですね... 2019年6月29日 uruma_club
ブログ 野原曽根 今日はタイトルの通り野原曽根に行ってきました透明度もよくて流れはそんなになかったので沢山泳いできました!!最後はバラクーダ!みんな楽しんでくれたかな?? さて今日のポイントは1.ミツイワ 2.ヨナラ水道 3.野原曽根 ミツイワは相変わらずサンゴが綺麗~オキナワスズメダイ、アサドスズメダイが沢山群れていて天気がいい日は光... 2019年6月28日 uruma_club
ブログ ツアー最終日!! はいさい!ブログ更新です。韓国から子供たちがダイビングしに石垣に来て早いもので3日マンタは初日にしか会えなかったですが見れてよかったです。昼休みには船から無限にジャンプ!!少しの暇があればジャンプ!体力が無尽蔵な子供たちでした!! そして子供の運動能力はすごいもので初日は転がったり浮いたりとても忙しそうでしたが2日目、... 2019年6月27日 uruma_club
ブログ 水中も元気です!今日の石垣島から・・・ 今日の石垣島 天気:快晴~ 気温:31℃ 水温:28℃ 透明度:16m風:南風 波・1mはいさい!本日の海日記スタッフひろみです!沖縄本島では、大雨洪水警報が発生し、冠水地域も出てるようですが、石垣島は朝から快晴~!照り付ける太陽、風も無く波もベタ凪~!本日もダイビング日和の一日でした!言葉の壁も水中に入ってしまえば、... 2019年6月26日 uruma_club
ブログ 500本記念ダイブ よーへーです 今日のポイントは 1本目大崎ミノカサゴ宮殿 2.3本目マンタシティ 大崎ミノカサゴ宮殿 昔-30mくらいの大きな根にミノカサゴが沢山いたのでミノカサゴ宮殿と名前が決まったみたいです!でも今はいないみたいでも今はアカネハナゴイが沢山!!!綺麗なオレンジ色の魚の舞光が入るともっと綺麗に!アカネハナゴイの産卵は... 2019年6月25日 uruma_club