ブログ 離島流 ヤギの運び方 はいさい!ブログ更新です。先に行っときます!ダイビングショップです。ヤギの生態、飼育をする会社ではありません!!港でオスヤギたちがバチバチ角でバトルしてました。悪さをするヤギは島流し~ 船に乗ったら観念したのかおとなしくなってました。本日のログ1 黒島 V字 09:36~10:26 50分 Avg11.6 Max2... 2019年6月12日 uruma_club
ブログ コブシメの森 はいさい!ブログ更新です。着後があったので2019年コブシメの森に遊びに行ってきました。時季外れでいついなくなるか冷や冷やしますがアンカーかけた瞬間にもう発見!安心でした!本日のログ1 石垣 さくら口 08:58~09:41 43分 Avg8.4 Max12.02 石垣 マッシュ 11:32~12:32 60分 6... 2019年6月11日 uruma_club
ブログ 本日は西表にお邪魔してきました。 西表のカラフルなサンゴに癒されて~去年からサンゴがメキメキ育ってるような気がします!八重山サンゴ復活って感じですね!本日のログ1 竹富 ジャガイモ 09:09~09:53 44分 Avg11.8 Max14.8 2 カヤマ 11:25~12:14 49分 11.4 20.43 西表 キンメの根 13:... 2019年6月9日 uruma_club
ブログ 本日も曽根へ!! ヨナラ RAY LIBBER 世界的にも珍しく砂地でマンタが見られる場所です。 砂地に映えるマンタ。至近距離での観察。 ここでしか、見られない光景。 しかしこのポイントはいつでも入れるポイントではなく、基本的に中潮から大潮でのダイビングとなります。 おおまかな日程は、下記をご参考下さい。 3月、4月、5月の日程に関し... 2019年6月8日 uruma_club
ブログ石垣島 ダイビング 八重山 サンゴ畑!! こんにちは!ブログ更新です。今日は石垣周辺でサンゴに癒してもらいました。見ての通り石垣周辺のサンゴは一気に回復してますよ!あっちを見てもこっちを見てもテーブルサンゴ!!フードコートでもこんなにテーブル置いてないですよ!!手の置き場も足の置き場もないです!嬉しいことですね!! ほら1面サンゴだらけ!!水深も浅くシュノーケ... 2019年6月7日 uruma_club
ブログダイビング 海底温泉 竹富 梅雨明けやな。近場でまったりしてきました! はいさい!ブログ更新です。梅雨明けじゃね!?な石垣島です。ヨナラも終わり今日はのんびり近場で遊んできました。竹富の温泉に浸かりに行ってきましたよなんと先客が、、、やっぱりエイもスキンケア欠かせないようで泥パックしてました!!!本日のログ1 石垣 さくら口 09:15~09:59 44分 Avg8.4 Max12.62 ... 2019年6月6日 uruma_club
ブログ 今日も西表方面で!! 本日もブログ更新です。曽根からヨナラの王道ルートで!!ヨナラ最終日なだけに気合が入ります!しかし、、、曽根魚はいるのにいない、、、ヨナラ1枚、、、あーやってしまいました。本日のログ1 嘉弥真 嘉弥真北 09:50~10:34 44分 Avg6.8 Max12.22 西表 野原曽根 11:43~12:12 29分 ... 2019年6月5日 uruma_club
ブログヨナラ マンタ 曽根 本日もヨナラ、曽根!! はいさい!ブログ更新です。今日も八重山の鉄火場の曽根、ヨナラ!!今日はヨナラの勝ちですね!!三枚確認!!うち1匹はちびっ子で可愛かったですよ~本日のログ1 西表 キンメの根 09:20~10:10 50分 Avg10.4 Max182 西表 野原曽根 10:53~11:24 31分 15.4 27.23 小浜... 2019年6月4日 uruma_club
ブログ 曽根ヨナラ!!リベンジマッチ はいさい!本日もブログ更新です。昨日のリベンジで曽根、ヨナラに行ってきました。ヨナラは2枚曽根は1枚マンタも出始めてますよ~!!変わらずギンガメの数は絶好調です!!クダゴンベも可愛さ満点でしたよ!!本日のログ1 カヤマ カヤマ北 09:42~10:28 46分 Avg7.8 Max10.62 小浜 ヨナラ 11:1... 2019年6月3日 uruma_club