ブログ ヨナラ水面に10枚オーバー!!!! はいさい!!ブログ更新です。今日は久々のヨナラ水道へ~の、前に曽根にお邪魔してきました濁りひどいですが、魚はMax!!マンタはと言いますと、、、ポイントじゃなく水面でパックパックしてました!久々の全力シュノーケル!明日は筋肉痛まったなしですね!! ご覧の通り!水面激濁り!!!10m先は闇。魚が急に現れます。水温も程よく... 2020年5月21日 uruma_club
ブログ まったり水中ダイビング!可愛い生物達! 今日の石垣島 天気:雨 気温:28℃ 水温:25℃ 透明度:15m風:北風 波:2~2.5m ポイント:名蔵・大崎・大崎はいさい~!本日の海日記スタッフ宏美です。連日の30℃越えの気温から、風も北風に変わり、少し肌寒い1日となりました。お天気はいまいちな1日となりましたが、本日も張り切って海へ~!地元ダイバーのみんなと... 2020年5月19日 uruma_club
ブログ 今日はまったり 今日はまったり潜ってきました~ まずはクダゴンベを見に名蔵へ この1Diveはクダゴンベに集中してきました綺麗な色してますね~二匹いたんですが一匹した撮れなかったので次は二匹一緒に撮って見たいです!! 次はマリンブロックってポイントでカマスを撮ってきました オオカマス?って勝手に思ってます曽根と違った逃げ足の速くて中々... 2020年5月17日 uruma_club
ブログ 水族館の季節です! はいさい!!ブログ更新です。昨日に続き曽根~!張り切って2本行ってまいりました!マンタ不在でしたがギンガメ、バラクーダは健在!!とりあえず動画をみてください!! バラクーダ!!今日もギラギラしてました!! 数が多い。たまにはならない。なぜだ。 マダラトビエイ!!後ろのキラキラはギンガメちゃん!!曽根の魚はコラボしがちで... 2020年5月16日 uruma_club
ブログ 野原無双!!季節がやって来ました!! はいさい!!ブログ更新です。今日は西表まで~~!!曽根ガッツリ遊び倒して来ました。久々に入ったらギンガメで埋め尽くされてましたよ~! 久々のギンガメの群れは1000匹くらい!!球にならないが川のように流れてます!! バラクーダも帰ってきてる~!!今年は早い段階で現地入りしてきてますよ!! マンタも曽根と調査ダイブのポイ... 2020年5月15日 uruma_club
ブログ 今日の海から~! 今日の天気 曇り時々晴れ 気温:27℃ 水温:25℃ 透明度:15m風:東風 波:2mポイント:大崎・崎枝・川平はいさい!本日の海日記スタッフ宏美です。梅雨に入った石垣島ですが、本日は、晴れ間も広がりダイビング日和~な1日となりました。水温も少しづつ上がり、寒さも和らぎいよいよシーズン突入~。コブシメの交尾からお久しぶ... 2020年5月14日 uruma_club
ブログ 八重山ダイビング協会 コロナ感染防止ガイドライン ■お客様にお願いする感染予防対策 基本予防 ・開放的な気分から基本的な予防(咳エチケット・ソーシャルディスタンスの確保、手指消毒等)を怠らないよう促す。・石垣島滞在中は夕食をコンビニ弁当で済ませるなど、できるだけ人が集まる場所へは行かないように促す。・朝食時等、一時に人が集まる場所へ行く場合はできるだけ時間をずらすよう... 2020年5月14日 uruma_club
ブログ 本日から海へ!! はいさい!!ブログ更新です。久々の海に~!さぞ魚たちはダイバーが居なくてストレスフリーな1か月だったでしょう。今日からまた共存してこーな! フリソデエビ海の中くらい縁起がよさそうなエビでもみて頑張ろうと思います。 背中もバッチリ!!ハートが綺麗でしょ。ヒトデもセット!! センテンも~ウミウシが少なくなってきてる気もする... 2020年5月13日 uruma_club
ブログ 営業再開予定日です。 昨日、石垣市より「新型コロナショックからの回復プラン」が示されました。 ・石垣市の自宅待機要請終了後の5月11日より島内居住のお客様のみ受け入れ可 ・沖縄県の営業自粛要請期間終了 後の5月21日より営業再開可 ・充分な感染予防対策を施した上で再開する ただし、営業再開までの間に感染状況が拡大したり、島内で感染者が出た... 2020年5月8日 uruma_club